会員皆さまへ
初めて投稿させていただきます。
名古屋市千種区池下交差点角の日響楽器池下店にて9月20日(日)13:30より加藤オカリナの試奏会とコンサートを行います。15:30からは「えんじろう」さんの演奏も聴けます。
参加無料です、お気軽にご参加くださいませ。
会員の皆様
ウイルあいちから「ウイルあいちフェス」参加のお誘いが来ておりますが、出演されませんか。
「協会」としては参加という方向で、申込みをします。「『現代の音楽の楽しみ』ーオカリナ・その他の笛を通してー」と題して申し込みますので、出演を希望されますグループ、個人会員の方がありましたら加藤まで申し出てください。なお、詳細を知りたい方も合わせてお尋ねください。
9:00から12:00までの出演が許可されました。
つきまして、10:00から11:30までの90分は、中部オカリーナ協会のみなさんで使えます。希望されます方は、指導の先生
あるいは、個人会員の方は、高橋美智子さんまで申し出てください。1枠は15分程度と考えています。8月中旬までにはお願いいたします。
さて、「ウイルあいちフェステ」のその後の進展について連絡します。現在出演を希望しているグループは:
1.ドレミオカリーナアンサンブル
2.エーデルワイス・オカリーナ
3.名東オカリーナアンサンブル
4.守山オカリナアンサンブル
5.オカリーナ・さわらび 以上の5グループです。
まだ2グループくらいは、出演可能ですので、希望される方.
グループは、勇気をもってご応募ください。遅くとも今月末には、高橋美智子さんにその旨をお知らせください。よろしくお願いいたします。
日 時 8月19日(水)午後3時~午後4時
会 場 喫茶「チェリー」地下鉄桜通線「桜山」7番出口前
出 演 オカリナ、ハーモニカ、ギター、口笛等
入場料 飲食のご注文が必要です
協 賛 喫茶「チェリー」
主 催 愛曲楽器桜山本店 ℡052-852-7211
いつも「協会」のHPをご利用いただきありがとうございます。先日、理事の間で指摘がありましたが、「これだけ利用なさるのでしたら個人会員またはグループ会員として入会してほしい」というものです。こちらの意図をお汲み取りいただき、ご協力よろしくお願いいたします。そしてコンサートの報告なども「協会」の新聞に載せてください。興味があります。
日 時 8月2日(日)10時45分~16時45分
会 場 愛曲楽器 桜山本店 3階A教室
名古屋市昭和区桜山町6-104
昭和郵便局向かえ、専用駐車場有
(URL)aikyoku.com/
☆地下鉄桜通線「桜山」駅7番出口前
☆市営バス「金山」7番乗場~「桜山」または「桜山西」下車
練 習 歌、楽器、踊り等何でもOK
参加費 一人千円(出演、見学)共に(先に1階店頭でご記名の上、現金でお支払い下さい)
練 習 10時45分~16時45分の6時間(遅刻、早退ご自由)
昼 食 ご持参下されば3階ロビーでお取り頂けます。
機 材 CD、MD、ピアノ(グランド、アップライト)、エレクトーン、譜面台
伴 奏 ピアノの方も参加されますので、楽譜をお持ち下さればして頂けます。
後 援 愛曲楽器桜山本店℡052-852-7211
日 時 7月5日(日)午後1時~終了迄
会 場 愛曲楽器 桜山本店 3階A教室
名古屋市昭和区桜山町6-104
昭和郵便局向かえ、専用駐車場有
(URL)aikyoku.com/
☆地下鉄桜通線「桜山」駅7番出口前
☆市営バス「金山」7番乗場~「桜山」または「桜山西」下車
参加費 一人500円(出演、見学)共に
演 奏 1~2曲、ソロまたは少人数のアンサンブル
機 材 CD、MD、ピアノ(グランド、アップライト)、エレクトーン、譜面台
後 援 愛曲楽器桜山本店℡052-852-7211
訂正致します。
「心に残る貴女の笑顔」の「貴女」は、「あなた」の間違いでした。お詫びし、訂正致します。森 一夫
「森の風K&S」の森 一夫・節子夫婦です。
6月21日は、「中部オカリーナ協会」主催の「第22回オカリーナ・フェスティバル」に、夫婦共々、参上し、勉強させて頂きました。有難うございました。
開会前に、タイミングよく、加藤いつみ理事長のお会いでき、ご挨拶をさせて頂き、ラッキーでした。
会場に足を運び、自分の目で、耳で、肌で、生の演奏を聴くのは、とても勉強になり、刺激も受け、更なる意欲にも繋がっています。
毎年感じることですが、
選曲・演奏方法・コスチューム・パフォーマンス・小道具などに、色々な工夫が凝らされており、演奏技術も年々向上しています。何よりも演奏している方々が、実に楽しそうです。
どのグループも、演奏曲目に工夫をされており、懐かし唱歌・演歌・歌謡曲・テレビソング・クラッシックなど幅広く、美しい曲・楽しい曲・心に残る曲、私達夫婦も吹きたくなる曲を演奏されました。
毎年のことながら、加藤いつみ理事長の講評に、感動します。励まされています。
私達夫婦が、オカリーナを続ける意欲になり、PL四日市教会オカリーナクラブを指導するエネルギー・パワーにもなっています。
加藤理事長の「心に残る貴女の笑顔」独演も、実に素敵でした。聴き惚れました。
今後共、ご指導、ご鞭撻の程、よろしく、お願い致します。
第22回オカリーナ協会フェスティバルへ雨の中を沢山の方に御来場頂き有難うございました。
お陰さまで大盛況となり、心より感謝申し上げます。
出演者、スタッフの皆様、お疲れ様でした。皆様のおかげで無事終了することができました事を感謝します。有難うございました。
来年の第23回オカリーナ協会フェスティバルは2016年6月19日(日)ウイルあいちにて予定しています。又皆様方とお会いできるのを楽しみにしております。
日時:2015年6月21日(日)10:00開演
会場:ウイルあいち 入場無料
曲目:オペラ クラシック 懐かしの名曲 テレビ主題歌等
幅広い曲目が演奏されます。
当日まで、あとわずかなりましたが
演奏者も観客の方々も一緒になって、素晴らしい
フェスティバルになることを祈っています。
御多忙とは存じますが 6月21日は会場で
お会いしましょう。
ご苦労様です。お世話になりますがよろしくお願いいたします。
日 時 6月17日(水)午後3時~午後4時
会 場 喫茶「チェリー」地下鉄桜通線「桜山」7番出口前
出 演 オカリナ、ハーモニカ、ギター、口笛等
入場料 飲食のご注文が必要です
協 賛 喫茶「チェリー」
主 催 愛曲楽器桜山本店 ℡052-852-7211